高額療養費制度について


ももすけ「入院したら、入院費が心配なんだけど…」

スタッフ「ももすけ、それなら高額療養費制度っていう制度があるよ!」

ももすけ「それはどうやったらつかえるの・・・!?」

スタッフ「簡単にだけど、説明するね!」

 

★高額療養費制度の基本ルール

 皆さんが窓口で払われている「3割・2割・1割」の一部負担金が高額になりすぎないように、自己負担限度額を超えた分について保険給付が受けられる仕組みです。

 

・金額は、年齢(70歳未満か、以上か、後期高齢者医療を受給されているか)や所得区分ごとに異なります。

・「限度額適応認定証」を窓口に提出されたら、月に限度額以上の請求はされません。

・窓口でいったん3割を支払われた場合は、後で手続きをされれば還付を受けることが出来ます。

・お食事代やお部屋代など、保険外の負担は対象外です。

・診療のあった月の月始めから月末までの1ヵ月に、同じ医療機関に払った一部負担金が高額になった時が対象です。同じ医療機関でも入院と外来、医科と歯科では別々に扱われます。

 

★手続きについて

 市町村市民課 または 協会けんぽ にて申請手続きを行ないます。

 協会けんぽの手続きは郵送でもできますので、入院時などケースワーカーにご相談ください。

 健康保険組合に加入されている方は、それぞれの組合で異なりますので、組合にお問い合わせください。

 

 

 

 

 

 

入院のしおりにも

高額療養費について記載しています。

 

入院時に事務・ケースワーカーで

ご説明させていただきます。

 

よくわからないことがあれば

ケースワーカーまでお尋ねください♪

ももすけ「同じ病棟に入院しても入院費はひとそれぞれなんだね!」

スタッフ「詳しい区分は病院ではわからないから、住んでいる市町村市民課や組合、協会けんぽに聞いてみてね」


※ご不明な点はももの里病院地域連携科、もしくは質問コーナーにてお尋ねください♪